2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 戦国時代のポイント1 戦国時代については次の通りの流れで大丈夫です。 応仁の乱による室町幕府の衰え 下克上による戦国大名の形成 そして大きなポイントは二つです。一つは西洋人の来航、もう一つは織田信長と豊臣秀吉です。その辺を整理しておきましょう […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 受験生向けに応仁の乱を少し詳しく解説してみた 室町幕府で覚えなければならない将軍は四人です。たった四人なんで覚えちゃってください。 初代足利尊氏 三代足利義満 八代足利義政 十五代足利義昭 以上です。他は覚えなくて大丈夫です。 足利義満の […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 室町時代の歴史1ー南北朝時代 室町時代の解説です。 室町時代とは1338年から1573年までのことを指しますが(細かいことを言えばいろいろ議論がある)、最初の60年ほどを南北朝時代、最後の100年ほどを戦国時代といいます。 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 鎌倉時代の社会 連絡事項 次の文章をしっかり読んで赤字のところを覚えてしまいましょう。 この前の土曜日にやった鎌倉時代の社会についてです。 1 荘園と武士 御家人と言っても様々なレベルの御家人がいました。大きい御家人は大兵 […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 とりあえず覚えたい鎌倉時代の流れ 連絡事項 社会を選択している生徒は下の記事をしっかりと呼んで赤字部分を覚えてしまうように。 鎌倉時代は140年ほどです。意外と覚えることが多く、苦労することもあるようです。でも江戸時代よりマシです。 &nb […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 どこまで暗記するのか?中学受験地理の表問題の攻略方法 中学受験の地理問題の攻略方法です。 申し訳ありませんが、スマホでは表が切れてしまっています。ご了承願います。 中学受験社会地理分野の表問題 地理の問題でよく出るのが、表を使った問題です。この問題は苦手な人が […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 やっぱり新幹線は重要!鉄オタでなくても覚えておくべき知識 中学の社会科教師の中には鉄道オタクがかなりの割合で混ざっていると思います。洛星中学ではズバリ「京浜急行電鉄」をネタにした問題が出ました。そっかー、京急ファンかー、という感慨があります。なかなか渋いところを突いてきます。 […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 社会は暗記科目か3冠位十二階→憲法十七条→遣隋使の訳 「社会は暗記科目か」シリーズ続編です。 前の部分はこちらから。 社会科は暗記科目か?プロの歴史学研究者兼塾講師が考えてみた 社会は暗記科目か2 出題意図を掘り下げないとダメ 覚えるべき年号とし […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 yhatano 中学入試社会過去問 社会は暗記科目か2 出題意図を掘り下げないとダメ これは以前の「社会科は暗記科目か?プロの歴史学研究者兼塾講師が考えてみた」の続編です。 アイキャッチ画像はフェルディナンド・マゼランです。マゼランを知らない人はいない、と思い込んでいましたが、意外に認知度は […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 第201回通常国会招集!公民の準備 昨日、第201回通常国会(常会)が召集され、開会されました。 通常国会は一月中旬に召集され、会期は150日です。今年は6月17日まで開かれます。 国会の種類は、他には臨時国会(臨時会)、特別国会(特別会)、 […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 今からでも間に合う!地理の見直しポイント 社会はかなり早く勉強の効果が出る科目と言われています。それはなぜかと言えば知識を身につけることが重要で、考えることも必要ですが、習熟する必要はそれほどない、というところです。もちろん裏までしっかりと勉強すれば覚えやすく忘 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 yhatano 今さら聞けない社会科の知識 歴史の大きな流れを押さえようー江戸時代 人気のない江戸時代です。でも入試では重要です。ここが好き、という人ははっきり言って有利です。 1江戸幕府の成立 1600年、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康は、1603年に征夷大将軍になり江戸幕府が成立します […]